ガンダム あれこれ TOP  >  全般 >  ガンダム世界における重力・引力論の重要性
★pickup★
 

ガンダム世界における重力・引力論の重要性

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ

それ以上下がると地球の重力に引っ張られて落ちるぞ
爆発の威力が強くてブレーキがかかった(アクシズの片方の破片)
地球の重力というものは人を堕落させるものだな(比喩的)

あれこれ まとめ



3: 名無しのニュータイプ
力としての重力をメタファーとして描いてるよね
逆シャアなんかは本当にそう



4: 名無しのニュータイプ
ブレックスの地球の引力に魂を引かれた人とか上手い例えだよね



5: 名無しのニュータイプ
重力の井戸
って言葉になんかロマンを感じてたあの頃
宇宙から見てる感じで



6: 名無しのニュータイプ
ジャブローのモグラって呼び方もそういう意味が込められてそうだね



9: 名無しのニュータイプ
なんで回転させると内壁に重力が発生するのか
現実でも実証されているの?



11: 名無しのニュータイプ
>>9
アメリカの宇宙船で、吸引式のトイレが実装されたのは、アポロ計画の次のスカイラブ計画から
それまでは、用を保管するための容器にしていた
一方ソ連では、ガガーリンが初めて人類初の宇宙飛行を行った、ボストーク宇宙船にはじつはトイレが付いていた(コックピットの座席が便座になっていたとのこと)
無重力状態でどのようにしていたかというと、宇宙船をロール軸回りに回転させて、その際発生した遠心力で便等を取り込む仕組みだったとのこと



12: 名無しのニュータイプ
>>9
実証されているも何も、乗り物乗っている際に君も日常的に体感しているだろw



13: 名無しのニュータイプ
>>9
発生してるのは遠心力であって重力ではない



15: 名無しのニュータイプ
>>13
疑似重力と呼んだ方が正しいな
因みに、地球周回軌道上の宇宙船や宇宙ステーションで無重力なのも擬似的なもので、
周回軌道上の宇宙船が地表に向かって常に落ち続けている状態にあるために、慣性力によって宇宙船の系の重力が打ち消されて無重力状態になっている



10: 名無しのニュータイプ
水を入れたバケツをブン回してる分にはこぼれない、の法則じゃないの?



12: 名無しのニュータイプ
>>10もそれと同じこと
低軌道上で無重力になっているのも原理としては近い



16: 名無しのニュータイプ
>>10
アーガマ方式ならそれでわからんでもないが
バケツの真ん中に中心軸無いと例えにならんだろ



18: 名無しのニュータイプ
>>16
この場合、人間の肩部分がバケツの回転の中心軸になるから問題ないのでは
そしてコロニーでも同じことだと思うけど



19: 名無しのニュータイプ
>>18
接触していなければ遠心力の影響は受けないだろ?
コロニーの中が真空であれば内壁に接触するまでは無重力のままだぞ
コロニーの中に空気があれば一緒に回転している大気の影響を受けるがそれは空気抵抗であって遠心力ではない



20: 名無しのニュータイプ
>>19
そう言えばそうだね
手から離れた瞬間に回転系ではなくなるから
手から離した時点での遠心力と接線方向の力だけになるのか



21: 名無しのニュータイプ
>>20
そういう事
あとは遠心力で内壁に押し付けられている大気に押されるから空気抵抗の大きな物体の方が早く落ちるとか良く分からない状況になるかもしれないが
1990年代以降にスペースコロニー内の大気の挙動なんてマトモに研究してる機関は無いだろうから
実際のところは解らない



22: 名無しのニュータイプ
>>21
難しいが
>空気抵抗の大きな物体の方が早く落ちる

というのは無いのではないかな?
ただ、大気は粘性から地面に引きずられていくから、外の系から観測すれば、
地面に近い側は地面と同速で回転方向に動いて いて、回転軸に近い側は静止した状態になると思う



14: 名無しのニュータイプ
向心力の慣性力が疑似重力として作用している



17: 名無しのニュータイプ
コロニーの中で物を落としても加速しないで
等速直線運動しかしないからな
更に高い所から落とすほど速度は遅くなる
完全に重力とは別物



18: 名無しのニュータイプ
>>17
遠心力は半径に比例するし、回転するコロニー円筒の内壁で物を落とせば加速していくのでは?



23: 名無しのニュータイプ
コロニー内で回転方向に車を進めたら、体重が増えて、反対側に進んだら軽くなるんだろうか?



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧


コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

結局ブーメラン!人の事が言えない



ハサウェイだろ。ビームバリアなんてアホな罠にツッこんでヤラれた
戦術に負けるとかガンダムパイロットイチ無様なヤラれかただ。



表層の問題は経済問題による戦争
根幹は容姿格差による憎悪という斬新な設定が
すべてパァになったこと
人間、他社に対して最も殺意をおぼえるのはやはり相手の容姿だから



百合豚なんて一般には全く受けんから当然
金出さず声がでかいだけの層に商売したからアホだな



そもそもGWXは全国放送ではなかったので、反応も希薄でした。
当時は当然配信もありません。
放映の半年後からレンタルビデオのリリースもありましたが、
当時は新作450



Wフィンファンネルとかあり得ない、それが好きな奴はギャプランとか好きそう
そもそもシールド・ライフルで非対称なんだし、ザクの肩だって非対称、造形美が解ってねぇ



これはさすがにF91だろ
VとかXと違って再評価すらされんやん



よしメシェーはもらって行くで



Вас ждёт большое будущее !
Заскакивайте и еще на мой онлайн-проект ;) %anchor_text%



ジムは強いし可愛くてかっこいいから



スパロボに宇宙世紀系ガンダムなしでも商品として十分になりたつ。
SEEDを中核にGWX00AGE水星足せばいける



ヤマト2199みたいにリメイクして
アムロをキラを越える超絶美形
(イケメンではなくヴィジュアル系)
にしてほしい、一見すると女性?というようなね
なんだろ、忍空で言う



みんなそれぞれ重いものを抱えてて、カイもその1人だけど表には出さずに飄々としてるのがカッコいい



人の革新がどうこうより、ブサイクチネ、美形ムカツクという実に人間らしい感情で戦争しているからリアルだよな

現実でも美形はブサイクに死を求め、ブサイクは美形に嫉妬し



アムロ自身が自分に言い聞かせてるような歌詞で健気で泣けるんだよなぁ



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: