ガンダム あれこれ TOP  >  ガンダムZZ >  ZZガンダムって観る必要ある?
★pickup★
 

ZZガンダムって観る必要ある?

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
ファースト→Zと観ているんだが、ZZ飛ばして逆シャアいってええか?

あれこれ まとめ



5: 名無しのニュータイプ
>>1
いいよ
ハマーンはジュドー(ZZの主人公)が倒したってことで



37: 名無しのニュータイプ
>>1
Zと繋がらなかったからZが好きなら見とけ



2: 名無しのニュータイプ
駄目やぞ



3: 名無しのニュータイプ
ハヤト殺したのって割と後悔してそう
別に死なんでも良かったし



4: 名無しのニュータイプ
シリアスパートは見ておきたいンゴね
ミネバ様とハマーンの最後くらいは



6: 名無しのニュータイプ
中盤までのドラグナーみたいなノリすきなんやが



7: 名無しのニュータイプ
ファが頼りになる女になっててすこ



8: 名無しのニュータイプ
グレミー反乱起こしてからは割りと面白いぞ



97: 名無しのニュータイプ
>>8
そこに行くまでが苦痛



9: 名無しのニュータイプ
ヒロインがみんな可愛いからそれ目当てなら割とええよZZ



10: 名無しのニュータイプ
見ろよ



11: 名無しのニュータイプ
女の子がかわいいぞ



13: 名無しのニュータイプ
ヒロインのルー・ルカが性格悪いからなぁ



25: 名無しのニュータイプ
>>13
ビーチャが屑すぎるわあれは



14: 名無しのニュータイプ
ニュータイプの修羅場が見れるぞ



15: 名無しのニュータイプ
福井は新約Z以降ZZをなかったことにしようとする一部オタの風潮がむかついたからUCでZZの設定やモビルスーツ多く使ったといっていたな



23: 名無しのニュータイプ
>>15
まあポッと出のNT出すよりよりプルシリーズの方が納得いくやろ



20: 名無しのニュータイプ
前半20話くらいは飛ばしてええで



22: 名無しのニュータイプ
全天周モニターのザクIIとかズゴックが出てくる39-40話は観るやで



24: 名無しのニュータイプ
マシュマーって結局何やったんやろな
メインキャラにしたかったのかよう分からん



30: 名無しのニュータイプ
>>24
初期からいる敵キャラの扱いは小説版の方が納得行く
マシュマーはどっちにせよ死ぬけど



39: 名無しのニュータイプ
>>30
空気読めずちょっかい出してジュドーブチ切れからの瞬殺はあっけなさ過ぎやわ



31: 名無しのニュータイプ
>>24
コメディリリーフの残念なイケメンが強化人間化で壊れていく悲しさ



41: 名無しのニュータイプ
>>24
エルガイムのギャブレーみたいにしとけばよかったのにな
久々に登場したと思ったらコロニー落としやらせちゃったから殺さんわけにはいかんかったんやろなぁ



26: 名無しのニュータイプ
ゲーマルクすこ



27: 名無しのニュータイプ
ぶっ壊れたカミーユも車椅子に乗って出るしな



34: 名無しのニュータイプ
当時の雰囲気を感じるには見た方が良いと思う



35: 名無しのニュータイプ
ニュータイプの修羅場が見れるで
なおニュータイプである必要のない話が多数の模様



38: 名無しのニュータイプ
サイレントボイス聞くだけでも見る価値あるぞ



43: 名無しのニュータイプ
まあ前半要らんやろって気持ちも分からんでもないけどな



44: 名無しのニュータイプ
飛ばしちゃだめだよ
特に前半は見なきゃ



49: 名無しのニュータイプ
ZZこそ劇場版作ればええのにな



64: 名無しのニュータイプ
>>49
新訳Zを継ぐ形の健やかな話にしてシャアを皆で説得する新訳CCAとかになりそう



51: 名無しのニュータイプ
ハマーン様の最後のシーンは見ておきたい



53: 名無しのニュータイプ
ハマーン殺す必要なかったよな
どう考えても逆襲のシャアに必要な人物



54: 名無しのニュータイプ
>>53
転生しているじゃん



62: 名無しのニュータイプ
>>54
しかも2度目だしな



55: 名無しのニュータイプ
本当なら富野作品を順番に見た方が面白いけどな



63: 名無しのニュータイプ
>>55
なんなら初期の演出やってた頃のゴーダム辺りから見るべきや



67: 名無しのニュータイプ
>>63
ライディーンが先や



85: 名無しのニュータイプ
>>55
そもそも初代→Zがある意味間違っとるんやよな
本当に中身見てるなら普通そこで戸惑う
初代→間の富野作品→Zでやっとああだからこうなったんやなって納得できる

逆に初代→Zで気にならんぐらいならZZも見とけ
どうせ気にならん



56: 名無しのニュータイプ
ゲーマルクとかドーベンウルフとか思い切りな重モビルスーツはホントにカッコ良いと思うんだけど



59: 名無しのニュータイプ
>>56
ゲーマルクはワイもすき



57: 名無しのニュータイプ
富野さんはいらないエピソードを詰め込みすぎたんだよな
ククルスドアンとかムーンムーンとかどうでもよすぎて忘れたよ!!ってくらい本編には必要がない。
アニメが50話の時代だから仕方ないんだがいかんせん富野はいらないエピソードを入れてしまう。



60: 名無しのニュータイプ
フルアーマZZのかっこよさみないとかフルアーマシリーズの100%損してる



69: 名無しのニュータイプ
観なくても逆シャア以降の流れ分かるからな
モビルスーツがかっこいいだけや



71: 名無しのニュータイプ
>>69
UCでプルシリーズの話で詰みそう



74: 名無しのニュータイプ
>>71
忘れとったわ
ほんまにそれくらいか



83: 名無しのニュータイプ
>>71
「ZZにプル、プルツーという強化人間(美少女)がいました」
Z見てれば美少女の強化人間がどんなものか分かる
これでOK



76: 名無しのニュータイプ
OPは歌もアレやけど原人とかクソデカ電子回路とか謎演出もすき



77: 名無しのニュータイプ
初代→Z→ZZ→逆襲のギガンティスやぞ



78: 名無しのニュータイプ
見たはずなのに内容覚えてない
キャラ殺せばええみたいなシリアスと序盤でパワー負けしてたZが最後まで現役だったのは覚えてる



79: 名無しのニュータイプ
エルピープルの死んだ後のジュドー達のリアクションが印象深い



81: 名無しのニュータイプ
ダブリンのコロニー落としら辺はクッソ面白いやで



82: 名無しのニュータイプ
シャアの隕石落としの映画化が決まったせいで
やることがなくなってしまったそうだね

順繰りに辿りたいならΖΖの次は小説のハイ・ストリーマーかな



84: 名無しのニュータイプ
Zでカミーユの最後見て悲しいなあと余韻に浸ってたところでZZの明るいコメディタッチの話見せられても感情移入出来ひんねん



86: 名無しのニュータイプ
プルツーって殺す必要あったか?



92: 名無しのニュータイプ
>>86
強化人間は死ぬもんやろ



87: 名無しのニュータイプ
イボルブも見るんやで



91: 名無しのニュータイプ
>>87
イヴルブいいよな
ZZ合体のシーンはやっぱかっけぇ



94: 名無しのニュータイプ
>>91
あまり語られん作品やがワイはデンドロビウムと逆襲のシャアのif回がすこ



89: 名無しのニュータイプ
見ないとカミーユ寝たきりやん



90: 名無しのニュータイプ
富野は作中で強化人間や遺伝子組み換え人間はみんな殺してる。
プルツーですらそうなった。
それはテーマとしてあったんだろうな。



93: 名無しのニュータイプ
>>90
辛うじて生きても娼婦とかになるんだもんな…



99: 名無しのニュータイプ
ワイはむしろ前半の軽いノリのほうが良かったわ、全編まんべんなくクソやから明るいほうがまだ見れる



102: 名無しのニュータイプ
ZZってハマーンの為の作品だよね



【ガンダムZZ】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2019/03/13 16:39
  2. ジュドーは超大人、その上最強のニュータイプ。其の能力を妹の進学や仲間の為に、しか使わなかった(本人も気が付いていない)あたり前のの様に使っている、余程の大人でないと嫉妬する。

  3. 2020/03/02 12:03
  4. コロニー落としの回は見るべき。
    プルとの出会いくらいからはなんとか行ける。
    それにUCにも関わってくるし。
    最後の方は普通に面白い。

  5. 2020/03/22 23:26
  6. 一生懸命命かけて戦ってきたファをおばさん呼ばわりで馬鹿にするクソども。
    そのあとシリアスになったところで感情移入なんかできるわけないだろ。

  7. 2020/03/27 20:55
  8. Z :遊びでやってんじゃないんだよ! ←うおおおお!!
    ZZ:大人たちはダメだ~子供だけで戦争しよ ←遊びかよ

  9. 2021/02/11 15:19
  10. 要りません。磐梯山が無理やり作らせた。新訳Zも要りません。ZをOVAで丁寧にリメイクして逆シャアに繋げるのが最良。UCは本当にクソ。富野ベースでないガンダムはモビルスーツの性能がインフレしすぎ。

  11. 2021/06/14 19:56
  12. 合体はゲッターロボで十分

  13. 2021/10/13 00:01
  14. ガノタってほんとめんどくせぇな

  15. 2022/01/11 00:14
  16. そもそも、ZZはわがみちをゆく悪がきどもの宴だから、他のガンダムシリーズと比べちゃいかんのです。ビー茶なんて最後までネェルアーガマ貰う算段でいるし、成長?彼らは登場時点で完成したキャラクターできた。いうなれば全員ゴルシ。故に、一部熱狂的なファンがいて、シリーズ全体が好きな人には受け入れられないと言う悪夢



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

結局ブーメラン!人の事が言えない



ハサウェイだろ。ビームバリアなんてアホな罠にツッこんでヤラれた
戦術に負けるとかガンダムパイロットイチ無様なヤラれかただ。



表層の問題は経済問題による戦争
根幹は容姿格差による憎悪という斬新な設定が
すべてパァになったこと
人間、他社に対して最も殺意をおぼえるのはやはり相手の容姿だから



百合豚なんて一般には全く受けんから当然
金出さず声がでかいだけの層に商売したからアホだな



そもそもGWXは全国放送ではなかったので、反応も希薄でした。
当時は当然配信もありません。
放映の半年後からレンタルビデオのリリースもありましたが、
当時は新作450



Wフィンファンネルとかあり得ない、それが好きな奴はギャプランとか好きそう
そもそもシールド・ライフルで非対称なんだし、ザクの肩だって非対称、造形美が解ってねぇ



これはさすがにF91だろ
VとかXと違って再評価すらされんやん



よしメシェーはもらって行くで



Вас ждёт большое будущее !
Заскакивайте и еще на мой онлайн-проект ;) %anchor_text%



ジムは強いし可愛くてかっこいいから



スパロボに宇宙世紀系ガンダムなしでも商品として十分になりたつ。
SEEDを中核にGWX00AGE水星足せばいける



ヤマト2199みたいにリメイクして
アムロをキラを越える超絶美形
(イケメンではなくヴィジュアル系)
にしてほしい、一見すると女性?というようなね
なんだろ、忍空で言う



みんなそれぞれ重いものを抱えてて、カイもその1人だけど表には出さずに飄々としてるのがカッコいい



人の革新がどうこうより、ブサイクチネ、美形ムカツクという実に人間らしい感情で戦争しているからリアルだよな

現実でも美形はブサイクに死を求め、ブサイクは美形に嫉妬し



アムロ自身が自分に言い聞かせてるような歌詞で健気で泣けるんだよなぁ



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: