人気ブログランキング
2ちゃんねる(アニメ)ランキング

1: 名無しのニュータイプ
参考にして購入しようかなと思ってる
2: 名無しのニュータイプ
面白い ガンダムブレイカー3
糞 NEWガンダムブレイカー
7: 名無しのニュータイプ
>>2
同意
42: 名無しのニュータイプ
>>2
クソなんて生ぬるいもんじゃねえ
3: 名無しのニュータイプ
スカッドハンマーはオリジナリティ?あってよかったよ
37: 名無しのニュータイプ
>>3にあるよ
ネタで買ってみたけど、まさかリアルタイムの不思議のダンジョンとは思わなかった
かなりハマったけど、腕が痛かった
4: 名無しのニュータイプ
面白かったのなんて、カプセル戦記、スーファミのSDガンダム、連ジ位じゃね
あとは大概クソ
5: 名無しのニュータイプ
連ジみたいな操作感のソフトある?
6: 名無しのニュータイプ
カプコンが作ったやつ面白かった
8: 名無しのニュータイプ
バトオペシリーズはNEXT含めてどれも糞
9: 名無しのニュータイプ
pspのガンバトシリーズは良かったよ
10: 名無しのニュータイプ
GジェネF(PS)
コロニーの落ちた地で(DC)
エクストリームバーサス フルブースト(PS3)
参考になるかわからんが、上記は本当に面白かった。
ガンブレも最新作以外は良ゲーだと思う。
11: 名無しのニュータイプ
面白かった…絆、ギレン
糞…他
12: 名無しのニュータイプ
ああギレン忘れてたわ
アクシズの脅威Vだっけ?
PSPがあれ専用機だった
13: 名無しのニュータイプ
ジオニックフロントが割と原作一年戦争&M-MSV準拠なオリジナルストーリー中心に話進み
ボリュームあり最終的にACT的に単騎無双も出来で面白い
(最終的にジオンMS悉くビーム兵器装備しまくるのはちょっとアレだが)
軌跡はロード長い、宇宙戦の操作煩雑でジオフロより劣ると思う
つーかPS3ガンダム戦記あたりからオリジナルストーリー付けるにしても
原作派手に逸脱した話が増えて来てるのはどうにかならんものか…
14: 名無しのニュータイプ
糞
Gセイバー(サンライズインタラクティブのやつ)
面白
戦士たちの軌跡
15: 名無しのニュータイプ
(´・ω・)シャアがケツアゴ外人のヤツだよ、あれが一番クソだよ
16: 名無しのニュータイプ
面白
GジェネDS
糞
Gジェネクロスドライブ
17: 名無しのニュータイプ
カプコンの連ジのvs系は面白い
エゥーゴvsティターンズ、ガンダムvsZガンダムあたり
あとPS3ガンダム戦記とDCコロ落ちとGCのガンダム
SDガンダムのジージェネはガンダムに詳しくなれるジージェネF
ギレンの野望(PS2のやつ以外)
画面が荒いけどサターンのブルー3部作も当時は良かった
18: 名無しのニュータイプ
まあ普通にフルブ
クソなのはガンブレ2
19: 名無しのニュータイプ
ガンダムゲーム買うくらいなら、適当なガンプラ買ったほうが遥かに満足度高い
20: 名無しのニュータイプ
支持率はあまり高くないかも知れないがファミコンのSDガンダム3と4が非常に好きだったな
俺がガンダム好きになるきっかけを作ったゲームだ。まだまだ荒削りながらも後のギレンの野望やGジェネに
繋がるような要素も多々あるようなゲームであった
なおギレンの野望は初代が至高であるので、ファースト好きは是非サターンを取り寄せてでもやって欲しい所だ
作戦攻略指令書(アペンドディスク)があるとなおさら楽しめるよ
21: 名無しのニュータイプ
初期の連ジは神ゲー
22: 名無しのニュータイプ
EXVSで初めてガンダムゲーやったにわかだけど
面白かった
EXVS
普通
EXVSFB
ゴミ
EXVSフォース
23: 名無しのニュータイプ
知ってる人は少ないかも知れないがCGとwiiにも移植されたSDガンダムガチャポンウォーズ
お盆に実家帰ったとき小学生の息子がずっとテレビでそれ遊んでたよ
まあ、フルブとかやりこんでる人からしたら子供向けの対戦アクションゲームとしたらよくできてる
24: 名無しのニュータイプ
バトオペ2がバズーカオンラインでなかなかのクソだったけど前作もああだったの?
連ジの方が1億倍おもしろいわ
25: 名無しのニュータイプ
ナイトガンダム物語大いなる遺産は当時結構やったゲームだ
このゲームはゲームバランスがはっきり言って崩壊レベルで悪い
故にクソゲー一歩手前のゲームではあるのだが、何故か楽しくて何度もやってたな
キャラゲーとしては中々良く出来てるのだ
ちなみにバランスが崩壊レベルと言ったがそれを知ってて対策さえ取れば普通に越せる難度ではあるのであしからず
26: 名無しのニュータイプ
ギレン、連ジかな
おまけでトロイ
27: 名無しのニュータイプ
概ね高評価であるGジェネは俺は速攻投げだしたな
MSの開発とか生産がクッソダルビッシュ
ガンダムくらい速攻作らせろよ みたいな
34: 名無しのニュータイプ
>>27
俺も正直Gジェネはそんなに合わなかったな
MSとMSを掛け合わせて新しい機体を開発的なシステムがなんかピンと来ないし
原作キャラを差し置いてオリキャラばっかりの自軍で闘うのもイマイチ合わなかった
良くも悪くも同じSLGでもギレンの野望とは全く方向性が異なるね
36: 名無しのニュータイプ
>>34
開発プランにギャンバリエーションが出ると無駄にテンション上がる
28: 名無しのニュータイプ
おいおい
スカッドハンマーがないとか
37: 名無しのニュータイプ
>>28にあるよ
ネタで買ってみたけど、まさかリアルタイムの不思議のダンジョンとは思わなかった
かなりハマったけど、腕が痛かった
29: 名無しのニュータイプ
ps3時代なら間違いなくフルブだよね
未だにオンラインで人がいるし中古の値段も高いまま。全く値下がりしないし
ps4時代ならGジェネとかしかないんじゃないかなぁ
バーサスは微妙だしそもそもps4だとガンダムゲーが殆どない
アクションならブレイカー3か?あれも賛否両論だけども
30: 名無しのニュータイプ
Gジェネは、魂の歌だけは良かったよ
31: 名無しのニュータイプ
PS2ガンダム戦記は結構良かった
PS3のはDLC含めて糞
32: 名無しのニュータイプ
PS2時代のガンゲーは面白いの多かったと思う
33: 名無しのニュータイプ
ナイトガンダム物語とか懐かしいな
ファミコンのは良くできてたけどSFCのは戦闘バランス悪かったなぁ
35: 名無しのニュータイプ
面白い ガンダムバトルユニバース、ガンダムvsガンダムNEXTplus
糞 ガンダムアサルトサヴァイブ、NEWガンダムブレイカー
ユニバースは特にUC好きにはたまらない出来栄えになってて良い
38: 名無しのニュータイプ
PS3のガンダム戦記
coopが糞面白かったな
39: 名無しのニュータイプ
ガンダムゲーというくくりにするのはどうかはちょっと疑問も残るが面白かったのはガンダムブレイカーシリーズ、ギレン系
糞なのはもう飛び抜抜けてアゴシャア
ゲーム的に糞だったのは真ダ無双
シリーズが終わる可能性があると実感したのはNewガンブレ
40: 名無しのニュータイプ
戦慄のブルーシリーズはわりと良し。
43: 名無しのニュータイプ
これは流石にフルブ
あとはバトルクロニクル
44: 名無しのニュータイプ
間違った
バトルユニバースか
45: 名無しのニュータイプ
セガサターンの外伝は良かった
46: 名無しのニュータイプ
サターンのブルーディスティニーは面白かったな
エグザシステムだっけ?
47: 名無しのニュータイプ
ガンガンNEXTは癖がなくて安定感あったな
48: 名無しのニュータイプ
実写ガンダムはラストのホワイトベースブリッジでジャンプがわからなくて苦戦したわ
何度も変なガンタンクからやり直しで辛かった
50: 名無しのニュータイプ
家庭用ならフルブが頂点
操作感が気持ちいい、対戦が楽しい
【ゲーム】の記事一覧