ガンダム あれこれ TOP  >  ゲーム >  逆にガンダムゲーで良作ってあったのか?
★pickup★
 

逆にガンダムゲーで良作ってあったのか?

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
どうなの?

あれこれ まとめ



14: 名無しのニュータイプ
>>1
ガチャポン戦士2 カプセル戦記



2: 名無しのニュータイプ
10本に1本くらいは当たりだよ



4: 名無しのニュータイプ
ブルー3部作(SS)やコロ落ち(DC)
マジで傑作。コロ落ちはおまけに量産機vsガンダムの理不尽さまで楽しめる。



5: 名無しのニュータイプ
戦士達の軌跡



6: 名無しのニュータイプ
連ザ結構ハマってた



7: 名無しのニュータイプ
連座ⅡPlus



8: 名無しのニュータイプ
SDGO



9: 名無しのニュータイプ
サターンのギレン



11: 名無しのニュータイプ
GCに出てたやつ、ガチャポン戦記、SDガンダムGX、
PS3のガンダム戦記、ジオンの系譜、コロ落ち、
ワンダースワンのGジェネ、GジェネF、ラクロアンヒーローズ、カプコンの連ジ系のvs



12: 名無しのニュータイプ
バンダイ以外が作った奴は良作が多い気がする
バンダイの奴もどっかが下請けに入っているのかもしれんけど



13: 名無しのニュータイプ
初代PSのΖと逆襲のシャアのゲームはよく遊んだ
CGとアニメの出来が良かった



15: 名無しのニュータイプ
ガチャポン2



16: 名無しのニュータイプ
SFCのW



17: 名無しのニュータイプ
カプセル戦記



18: 名無しのニュータイプ
ガンオンはユーザー皆クソゲークソゲー言ってるけど、何だかんだ人が残ってるって事はそういう事なんじゃね?



19: 名無しのニュータイプ
ギレンって何やればいいんだ
PSPのリメイクはバグがヤバすぎた



22: 名無しのニュータイプ
ガンダムバトル~シリーズはよかった
アサルトサヴァイブはちょっと微妙だったけどIフィールド・フェイズシフト装甲持ちとかギャグみたいなのも作れて面白かった



23: 名無しのニュータイプ
vsはカプ製のは名作。具体的にはネクストまで。
エクバフルブも悪くはないけどフォースとvsは詐欺



24: 名無しのニュータイプ
ガンガンnextすき



25: 名無しのニュータイプ
戦士達の軌跡
良作言うか可能性感じたゲーム
GCじゃなくってもっと次世代のハードならもっと出来るよねこれって感じ

可能性しか示さないニュータイプだったけど



30: 名無しのニュータイプ
>>25
GCの割りにロードがめちゃくちゃ遅いのは問題だったが内容は面白かったな
ロード早くしてガンダム作品の収録数増やしたら大化けする可能性あったのに勿体ない



26: 名無しのニュータイプ
スカハン



27: 名無しのニュータイプ
PS2とGCで出てたガンダムVSZガンダムは、かなりハマったわ
個人的には、歴代ガンダムゲームの中でNo.1



28: 名無しのニュータイプ
戦慄のブルーは普通に面白かった



29: 名無しのニュータイプ
WiiのFPSの
あれは面白かった



31: 名無しのニュータイプ
ZガンダムVS
友達の家行ってGC版4人で対戦してたわ。PS2~3時代50万近く売り上げてたのにどうしてこうなった



32: 名無しのニュータイプ
プレステのゲームを回避するだけで糞掴む確率は下がる
粗製乱造されるタイトル数の比率以上に糞が多い

PSでactなら連ジDxとガンダム戦記くらいだわ、ジオニックフロントは、人に勧めるほどではない
マルチは除く



33: 名無しのニュータイプ
プレステ以外でスタートしたのは良ゲー多いイメージ

プレステのはどうしても移植使い回し低予算、所謂信者から巻き上げる用



34: 名無しのニュータイプ
バトルマスター好きだった



35: 名無しのニュータイプ
PSPで出てた名前忘れたけど
MS育てて最終的にものすごい変態機動力で弾撃ちまくれるようになるやつ面白かったな



36: 名無しのニュータイプ
初代バトオペ
コロ落ちる
Wiiのリモコン振るやつ

この辺はなかなか

あと糞評価されてるけどギレンシリーズだとSLGは独占だけ



37: 名無しのニュータイプ
まあ3割は良ゲーに分類しても良い
もちろんガンダムファン以外は手を出してはいけない
まあ言われなくても手を出さないと思うが



38: 名無しのニュータイプ
初代Gジェネって今思うとクソでき良かったよな



39: 名無しのニュータイプ
ネクストプラス



41: 名無しのニュータイプ
トロイ、異論は認める



42: 名無しのニュータイプ
SDガンダム ガシャポンウォーズ
「ガンダムを知らない人でもゲームとして楽しい」わりにMS毎の特徴がしっかり出ている良作。
特徴がしっかり出過ぎて、水中の水陸ユニットがやたら恐ろしかったり「本当に量産したビグ・ザムで本拠地を囲み、プレイヤーの攻め手を潰すキシリア」なんてことになったりもするのだが。



43: 名無しのニュータイプ
戦記(旧)
軌跡(戦士達のほう)
スカハン
MS戦線



44: 名無しのニュータイプ
ガンブレ2



45: 名無しのニュータイプ
連ジはガンゲーだけでなく他のゲームと比較しても良作を超えて傑作



46: 名無しのニュータイプ
製作会社で分けると法則性あったりすんの?



47: 名無しのニュータイプ
連邦vsジオン
ギレンの野望
ジオニックフロント

ジオニックフロントは判れば楽しいが判るまでがキツかったな



48: 名無しのニュータイプ
あとサターンの横スクの奴



49: 名無しのニュータイプ
連ジはアーケードでめっちゃやったなあ



50: 名無しのニュータイプ
バトオペ流行らせ浩二



【ゲーム】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧


コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

【悲報】イッチ、ロマンを感じ取れない人だったことが判明、、、、
コメント(0)



人型兵器おかしくね?って言ってる人達もなんらかの根拠を挙げてるだろうから、それに反論しないと意味なくね?
例えば背の高いロボが直立歩行なり走行なりしてると投影量



なんでおまえらって機体の性能差を考えないの?バカなの?
どう考えてもキラの機体の方が性能上なんだから、議論になんないでしょw
みんなが取り上げてるアムロの名場面集



初代ガンダムはかっこいいで?



矢立文庫の、
【第01回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載と、
【第08回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載を読んでほしい

第8回でスバルの性別のデマが否定されてるし、第1



※1の続き
ちなみにヒロインのエリスウィラメットの設定は無かった。
エリスウィラメットはあとから追加されたヒロインだから、ヒロインがベガ(北斗の母親)になったんだ



ロボットアニメって訳じゃないけど、サイバーフォーミュラシリーズもおすすめ。
サイバーフォーミュラSAGAとサイバーフォーミュラSINは名作でブリード加賀がかっこいいので



GEAR戦士電童は面白いよ。
テンポが早くて序盤でクライマックスだし、
アイドルで登場するC-DRiVEの歌も良いし、
GEAR戦士電童は挿入歌が最高だから観てほしい。
あと、GEA



赤い彗星Ⅱ



>3
トサカがメインカメラ
目は補正カメラ
左右のカメラ映像から距離を測量してメインの映像に補正かけてる設定だったはず



ソレスタルビーイングはハサウェイのように銃殺刑で処刑される覚悟がないダブスタクソテロリストだよ
ダブスタクソテロリストのソレスタルビーイングは罪の自覚なんてない



劇場版が8億円で爆死して脚本(シナリオ)が破綻してひどかったガンダム00だろ、ガンダム00は2期のセカンドシーズンで叩かれてた駄作だったけど劇場版で対話がテーマなの



シロッコが魅力的?
シロッコなんてクワトロ(シャア)と追いかけっこしてて、コロニーレーザーを破壊するとこなのにコロニーレーザーを破壊しなくて、ティターンズを壊滅



アムロがレギュラーになってもクワトロと同様の微妙な活躍程度に落とされるだけ
Zガンダムの主人公はカミーユなんだよ



ハモンさんの方が好き



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: