ガンダム あれこれ TOP  >  全般 >  なぁ、エヴァとガンダム結局どっちが強いん?
★pickup★
 

なぁ、エヴァとガンダム結局どっちが強いん?

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
ガンダムの方が強い。異論は認める

あれこれ まとめ



2: 名無しのニュータイプ
エヴァ量産機



3: 名無しのニュータイプ
エヴァンゲリオンとガンダムでは大きさが全然違いすぎますよ。

ガンダム=18m
エヴァンゲリオン=85m

85m説は、新劇場版のエヴァンゲリオンは80m程度の大きさで描かれていることが多いためで、
この大きさを補完して、エヴァンゲリオンの大きさは85mに定めた。

富士急ハイランドにおけるエヴァンゲリオンワールドの初号機は、すべてのボディを作り上げると、80m程度の高さになる。



4: 名無しのニュータイプ
大きさ違くても、庵野監督がビームライフルでATフィールド破れるって言ってたから小さいガンダムでもワンチャンあるくね?



5: 名無しのニュータイプ
それガンダム必要なくね?
思ったけどポジトロンライフルでも倒せそう



6: 名無しのニュータイプ
ポトジロンライフルだと覚醒初号機とかのATフィールド突破は困難じゃね?



7: 名無しのニュータイプ
ガンダムシリーズの火力ならATフィールド突破したままエヴァも貫通しそう



9: 名無しのニュータイプ
5分逃げ回ればガンダムの勝ち



10: 名無しのニュータイプ
神獣ヴァ・メドーの古代系のパルスレーザー砲

メインエンジンが破壊されて、性能が大幅に低下した
AAAヴンダーに甚大なダメージを与えるほどの威力を発揮した。

ゼルダ作品に登場するからくりもどんどん進歩していますからね…。

調子に乗るリンクの砲術で、AAAヴンダーはずたずたに破壊されて、
漏れ出た燃料に引火して、激しく炎上し出す結果に…。

リンク
「よーし、これでもう十分にヴィレの戦艦を大破したのと一緒だ!
ミサト!命が惜しかったら、直ちに不時着して降参せよ!」

葛城ミサト
「くそぅ~、よくも私のAAAヴンダーを…。」



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2018/08/12 21:13
  2. 暴走した初号機相手に近接戦は確実に負ける だから近接専門のガンダムでは勝てない
    逆に宇宙機動性の高いガンダムなら時間切れになるまで逃げ回れば勝てる…のか?
    結局直接的にエヴァを倒せる術がないケースの方が多いかも

  3. 2022/05/11 09:19
  4. ガンダムが負けるでしょう。
    月光蝶が砂にできるのは人工物だけだからエヴァは装甲しか塵に出来ない。
    ていうか装甲なくなったら実質的な強化だし。
    それにファイナルフォーミュラーとかいうクソチート来てもANIMA世界線のエヴァ最終号機は最高火力で宇宙そのものを蒸発させる力があるらしい(サード・インパクトのピーク時に発生する膨大なエネルギーを使える)からたかだか小惑星500個程度しか蒸発させられないファイナルフォーミュラーに勝ち目は明らかにない。
    一応ガンダムの兵器でATフィールド貫通できるけどS2機関搭載されてるなら攻撃が当たったところでコアとエントリープラグさえ無事ならそのまま戦闘続行可能。
    他のエヴァも火力面では劣るけど、南極でアディショナル起こすかリリスと槍使って補完計画発動すれば機体こそ破壊出来ずともパイロット再起不能にはできるし。
    攻撃だって当たらなければどうということはないからね。
    それにガンダムも所詮金属の塊だから疑似シン化形態のエヴァに通用するとは到底思えない。
    大きさを考えても明らかにガンダムのほうが分が悪いし。
    機動力もアンチATフィールドの前には無駄。



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

【悲報】イッチ、ロマンを感じ取れない人だったことが判明、、、、
コメント(0)



人型兵器おかしくね?って言ってる人達もなんらかの根拠を挙げてるだろうから、それに反論しないと意味なくね?
例えば背の高いロボが直立歩行なり走行なりしてると投影量



なんでおまえらって機体の性能差を考えないの?バカなの?
どう考えてもキラの機体の方が性能上なんだから、議論になんないでしょw
みんなが取り上げてるアムロの名場面集



初代ガンダムはかっこいいで?



矢立文庫の、
【第01回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載と、
【第08回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載を読んでほしい

第8回でスバルの性別のデマが否定されてるし、第1



※1の続き
ちなみにヒロインのエリスウィラメットの設定は無かった。
エリスウィラメットはあとから追加されたヒロインだから、ヒロインがベガ(北斗の母親)になったんだ



ロボットアニメって訳じゃないけど、サイバーフォーミュラシリーズもおすすめ。
サイバーフォーミュラSAGAとサイバーフォーミュラSINは名作でブリード加賀がかっこいいので



GEAR戦士電童は面白いよ。
テンポが早くて序盤でクライマックスだし、
アイドルで登場するC-DRiVEの歌も良いし、
GEAR戦士電童は挿入歌が最高だから観てほしい。
あと、GEA



赤い彗星Ⅱ



>3
トサカがメインカメラ
目は補正カメラ
左右のカメラ映像から距離を測量してメインの映像に補正かけてる設定だったはず



ソレスタルビーイングはハサウェイのように銃殺刑で処刑される覚悟がないダブスタクソテロリストだよ
ダブスタクソテロリストのソレスタルビーイングは罪の自覚なんてない



劇場版が8億円で爆死して脚本(シナリオ)が破綻してひどかったガンダム00だろ、ガンダム00は2期のセカンドシーズンで叩かれてた駄作だったけど劇場版で対話がテーマなの



シロッコが魅力的?
シロッコなんてクワトロ(シャア)と追いかけっこしてて、コロニーレーザーを破壊するとこなのにコロニーレーザーを破壊しなくて、ティターンズを壊滅



アムロがレギュラーになってもクワトロと同様の微妙な活躍程度に落とされるだけ
Zガンダムの主人公はカミーユなんだよ



ハモンさんの方が好き



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: