ガンダム あれこれ TOP  >  全般 >  超有能なのに相手が悪すぎて負けたガンダムキャラ
★pickup★
 

超有能なのに相手が悪すぎて負けたガンダムキャラ

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
これはパプテマス・シロッコとシャア

あれこれ まとめ



2: 名無しのニュータイプ
アムロに負けたらエースパイロットは大体そうやないか?



5: 名無しのニュータイプ
>>2
敵キャラって大体そんな感じになっちまうんやけどな



9: 名無しのニュータイプ
>>5
初っ端でやられたジーンとかですらoriginやと活躍してたしな



3: 名無しのニュータイプ
鉄仮面



4: 名無しのニュータイプ
シャリア・ブル



6: 名無しのニュータイプ
ヤザンさんは負けても生き残る真の有能だから



11: 名無しのニュータイプ
>>6
カミーユにボコられた後ジュドーにボコられるという2世代の主人公からボコられる類い稀なパイロットやぞ



14: 名無しのニュータイプ
>>11
ハゲ曰く「オールドタイプ最強はヤザン」



15: 名無しのニュータイプ
>>14
ガトーやライデンより上っていうのが驚きや



7: 名無しのニュータイプ
セルゲイ・スミルノフ



8: 名無しのニュータイプ
コウウラキ



10: 名無しのニュータイプ
ブラン・ブルターク



12: 名無しのニュータイプ
ランバ・ラルも黒い三連星も有能だったよね一応



29: 名無しのニュータイプ
>>12
レビルを捕まえたのはこいつらやからな



13: 名無しのニュータイプ
シャリア・ブルさんやろ
精神破綻者の多いニュータイプの中にあっても紳士的な人格者やった
アムロさえいなきゃ、シャアと仲良く出来たはず



17: 名無しのニュータイプ
その機体のおかげで勝ったということをナントカ



18: 名無しのニュータイプ
>>17
まぁガンダムの装甲が無かったら1話のザクマシンガンで死んどるしな



19: 名無しのニュータイプ
ライラ



20: 名無しのニュータイプ
これはマジで言えるところ
クロノクル



21: 名無しのニュータイプ
Vガンダムのクロノクルもパイロットとしても指揮官としても人間としても優秀だったのに相手がウッソだったからなぁ



22: 名無しのニュータイプ
ジェリドはカミーユの背後取るのは上手いのにそっからの展開が弱すぎて負けたな



23: 名無しのニュータイプ
>>22
あいついっつも背後取ってたよな



26: 名無しのニュータイプ
バイアランといいバウンドドッグといい
ジェリドは機体自体はいいモノもらってんだから言い訳できん



27: 名無しのニュータイプ
フロスト兄弟は有能って言ってもええか?



56: 名無しのニュータイプ
>>27
フロスト兄弟ってなんでガロードに負けたんや?ってレベルやで
ガロード目線で相手が悪いやろ



28: 名無しのニュータイプ
ウッソ自体がアムロ並の強さなのに、その時期最強msのv2乗るから誰も止められない



37: 名無しのニュータイプ
>>28
V2って別にニュータイプ専用機とかじゃなかったのになぁ
ラストでは光の翼がサイコミュ兵器みたいな動きになってたし



32: 名無しのニュータイプ
三日月・オーガス

宇宙空間で正面からならともかく、軌道上からのダインスレイヴは流石に避けれんわ



33: 名無しのニュータイプ
バイアランなんて大気圏内ではオンリーワン
ガブスレイは最新鋭の超高性能機
バウンドドッグも最新鋭の超高性能機
機体には恵まれてたんやけどな噛ませ犬ジェリド



36: 名無しのニュータイプ
>>33
でも何故か女は寄ってくる
いいよな~イケメンは



【全般】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧


コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

【悲報】イッチ、ロマンを感じ取れない人だったことが判明、、、、
コメント(0)



人型兵器おかしくね?って言ってる人達もなんらかの根拠を挙げてるだろうから、それに反論しないと意味なくね?
例えば背の高いロボが直立歩行なり走行なりしてると投影量



なんでおまえらって機体の性能差を考えないの?バカなの?
どう考えてもキラの機体の方が性能上なんだから、議論になんないでしょw
みんなが取り上げてるアムロの名場面集



初代ガンダムはかっこいいで?



矢立文庫の、
【第01回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載と、
【第08回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載を読んでほしい

第8回でスバルの性別のデマが否定されてるし、第1



※1の続き
ちなみにヒロインのエリスウィラメットの設定は無かった。
エリスウィラメットはあとから追加されたヒロインだから、ヒロインがベガ(北斗の母親)になったんだ



ロボットアニメって訳じゃないけど、サイバーフォーミュラシリーズもおすすめ。
サイバーフォーミュラSAGAとサイバーフォーミュラSINは名作でブリード加賀がかっこいいので



GEAR戦士電童は面白いよ。
テンポが早くて序盤でクライマックスだし、
アイドルで登場するC-DRiVEの歌も良いし、
GEAR戦士電童は挿入歌が最高だから観てほしい。
あと、GEA



赤い彗星Ⅱ



>3
トサカがメインカメラ
目は補正カメラ
左右のカメラ映像から距離を測量してメインの映像に補正かけてる設定だったはず



ソレスタルビーイングはハサウェイのように銃殺刑で処刑される覚悟がないダブスタクソテロリストだよ
ダブスタクソテロリストのソレスタルビーイングは罪の自覚なんてない



劇場版が8億円で爆死して脚本(シナリオ)が破綻してひどかったガンダム00だろ、ガンダム00は2期のセカンドシーズンで叩かれてた駄作だったけど劇場版で対話がテーマなの



シロッコが魅力的?
シロッコなんてクワトロ(シャア)と追いかけっこしてて、コロニーレーザーを破壊するとこなのにコロニーレーザーを破壊しなくて、ティターンズを壊滅



アムロがレギュラーになってもクワトロと同様の微妙な活躍程度に落とされるだけ
Zガンダムの主人公はカミーユなんだよ



ハモンさんの方が好き



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: