ガンダム あれこれ TOP  >  ガンダムNT(ナラティブ) >  ガンダムNTっての見たんやけど
★pickup★
 

ガンダムNTっての見たんやけど

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
ガンダムっていつからあんなオカルトになったんだよ…

あれこれ まとめ



2: 名無しのニュータイプ
初代



3: 名無しのニュータイプ
Z



4: 名無しのニュータイプ
オカルトは初代からやってる
神話みたいにしだしたのはユニコーンやろな



7: 名無しのニュータイプ
>>4
そうなんか
なんか永遠に生きれるとかやってて引っかかったわ



5: 名無しのニュータイプ
え、初代はそんなことなかったやろ



9: 名無しのニュータイプ
>>5
終盤のララァ回はオカルトというか電波ってるわ



6: 名無しのニュータイプ
Zからかなぁ
でもUCNTはやり過ぎ感あるわ



8: 名無しのニュータイプ
>>6
あそこからF91つながらんやろ



19: 名無しのニュータイプ
>>8
とりあえず閃光のハサウェイは改変してNTの続きにするらしい
そのあとがUC2だとか
F91はジオンとかアナハイムとか衰退してるからまあええんちゃう



10: 名無しのニュータイプ
意識の霊体化は初代でも見られたわ



11: 名無しのニュータイプ
サイコフレーム最強やんけ



12: 名無しのニュータイプ
福井豚の妄想ガンダム



13: 名無しのニュータイプ
NT見た後UC見たらよし普通だな!ってやる為の作品



25: 名無しのニュータイプ
>>13
そうか?ラスト同士比べたらUCの方が酷いと思うぞ



14: 名無しのニュータイプ
ネオジオング2を倒すためにこうする必要があったの・・・みたいなセリフをあの幽霊が言ってたけどさ
フェネクス光速で動き回れるんだしネオジオング起動する前に虱潰しで見つけてぶっ壊せば良くない?



17: 名無しのニュータイプ
>>14
わかる
ちなみにバナージが乗ってたのはなんてガンダム?



22: 名無しのニュータイプ
>>17
シルヴァヴァレト
ガンダムやない、ドーベンウルフや
顔だけガンダム



26: 名無しのニュータイプ
>>22
あれガンダムちゃうんか…
ドーベンウルフて



15: 名無しのニュータイプ
Z
ラストバトル全部オカルトやんけ



16: 名無しのニュータイプ
バナージくんイキリすぎやろ
すこ



18: 名無しのニュータイプ
最初からだぞ



20: 名無しのニュータイプ
Z ジ・オを動けなくする
ZZ ハイメガキャノンを謎バリアで防ぐ
逆シャア 隕石を押し返す

前からオカルトや



24: 名無しのニュータイプ
>>20
強すぎるんや
わざと死んでパワーアップみたいなことしてたで



21: 名無しのニュータイプ
オカルト強すぎると萎える

オカルトなしで真面目にロボットアニメやってるシリーズが好き



23: 名無しのニュータイプ
NT好きやでワイは



【ガンダムNT(ナラティブ)】の記事一覧

 ★オススメ記事★
   
★pickup★

 ★あれこれ まとめ★
   


 コメント一覧
  1. 2021/01/06 09:59
  2. 宇宙世紀というサイドストーリーを固めるのもまぁいいけど
    同時にTVガンダムという王道をしっかり続けてほしい
    鉄血からもう5年もTVガンダムの放映をしていない



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

>種信者にはいそうな気もするんだけど

そうやって場所を選ばず種批判おっぱじめるから種アンチがガンダム界隈中から嫌われてるのに気づけよ。



戦争してない水星の魔女にはガッカリだな
SEEDで例えるなら、モブキャラのナチュラルとコーディネイターが争ってるレベルだし。



アニメ中毒者だとわかるやりとり。

私『あむろ最近みてないんだよね』
A『マジで?オレ昨日動画で見てたけど、オススメあるよ』
私『え、ほんと?どんなの?』
A『えーと



カミーユはモビルスーツから降りてからも強いですよ。空手やってましたからね。



第1期MS
一年戦争からマフティー動乱までに登場した機体の総称
第2期MS
MSの小型化と高出力化に成功した世代。その分誘爆の危険性も高くなっている
第3期MS(仮)
ザンスカ



戦闘の説明的確すぎて草
カォーンカォーン ペチャクチャペチャクチャ 終わり
が多すぎるとは思った



てんぱにそんなことできねえよ



ガンダムseedは嫌われてないんちゃう?
嫌われてるのはDESTINYやろ、あれはガンダム以前にアニメとしてつまらない。



第1世代
1年戦争で作られた機体全般は基本的にこの世代
第1.5世代
第2世代の技術を一部取り入れた機体はここ。大体ガンダムMk-2の事を指す
第2世代
ムーバブルフレーム・全



キラを出さずにシンを主役として続ける
→連合3バカ、デストロイだけの終盤は盛り上がらない。そもそもシン自体すぐ天狗になるし主人公の器じゃない

↑こういう意見言うやつ



アムロは生きてるサンライズに要望する



とりあえず幸せになっててほしい



さすがのアムロさんでもRX78-2ガンダムでマラサイとかに勝つのは無理があると思うの
アムロが持ち前の化け物みたいな反応速度で対応しようとしてもおじいちゃんガンダムが



フェンシングならアムロやろな
ただの殴り合いならワンチャンキラって感じかな



大人になって見返してもやっぱG、W、Xは視聴が辛いわ



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: