ガンダム あれこれ TOP  >  etc イベントなど
★pickup★
 

【日本旅行】ガンダムファクトリーとガンプラのセットツアーを発売

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング



1: 名無しのニュータイプ
日本旅行は横浜市の山下ふ頭に12月19日から来年3月31日まで開設される「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(ガンダムファクトリー横浜)」(運営=Evolving G)を楽しむツアーをこのほど発売した。

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」をテーマにした施設に入場する。入場券と施設オリジナルの「ガンダム」のプラモデルをセット。全国の主要都市からの交通アクセス付きプランも用意

https://www.kankokeizai.com/%e3%ac%e3%b3%e3%80%e3%a0%e3%95%e3%a1%e3%af%e3%88%e3%aa%e3%bc%e3%a8%e3%ac%e3%b3%e3%97%e3%a9%e3%ae%e3%bb%e3%83%e3%88%e3%84%e3%a2%e3%bc/

【話題】全高18m、動く実物大ガンダムがついに横浜に 12月19日オープン

人気ブログランキング   2ちゃんねる(アニメ)ランキング

no title

1: 名無しのニュータイプ
実物大の動くガンダムを展示する「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(横浜・山下ふ頭)の開催概要発表会が29日、東京都内であり、オープンは12月19日と発表された。当初は10月1日から展示される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて開催時期が延期されていた。

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、アニメ「機動戦士ガンダム」の40周年プロジェクトで、全高18メートルの動くガンダムを格納する「GUNDAM-DOCK」と、動きの仕組みを楽しみながら学べる展示施設やカフェなどが入った「GUNDAM-LAB」の二つのエリアで構成。DOCKには、15~18メートルの高さからガンダムの頭部やボディーを間近に見られる「GANDAM-DOCK TOWER」も設置する。

実物大ガンダムは重量25トンで、24カ所が可動する。30分ごとに動くほか、ライトアップや季節ごとの特別演出などを予定している。

会期は12月19日から2022年3月31日まで。入場料は13歳以上1650円、7歳以上12歳以下は1100円で、TOWERは別途3300円の観覧料が必要。チケット発売は10月2日から。混雑に配慮して入場券は日時指定、2時間刻みでの販売となる。【村田由紀子】

https://mainichi.jp/articles/20200929/k00/00m/040/165000c

検索フォーム

最新記事
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    
最新コメント

【悲報】イッチ、ロマンを感じ取れない人だったことが判明、、、、
コメント(0)



人型兵器おかしくね?って言ってる人達もなんらかの根拠を挙げてるだろうから、それに反論しないと意味なくね?
例えば背の高いロボが直立歩行なり走行なりしてると投影量



なんでおまえらって機体の性能差を考えないの?バカなの?
どう考えてもキラの機体の方が性能上なんだから、議論になんないでしょw
みんなが取り上げてるアムロの名場面集



初代ガンダムはかっこいいで?



矢立文庫の、
【第01回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載と、
【第08回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載を読んでほしい

第8回でスバルの性別のデマが否定されてるし、第1



※1の続き
ちなみにヒロインのエリスウィラメットの設定は無かった。
エリスウィラメットはあとから追加されたヒロインだから、ヒロインがベガ(北斗の母親)になったんだ



ロボットアニメって訳じゃないけど、サイバーフォーミュラシリーズもおすすめ。
サイバーフォーミュラSAGAとサイバーフォーミュラSINは名作でブリード加賀がかっこいいので



GEAR戦士電童は面白いよ。
テンポが早くて序盤でクライマックスだし、
アイドルで登場するC-DRiVEの歌も良いし、
GEAR戦士電童は挿入歌が最高だから観てほしい。
あと、GEA



赤い彗星Ⅱ



>3
トサカがメインカメラ
目は補正カメラ
左右のカメラ映像から距離を測量してメインの映像に補正かけてる設定だったはず



ソレスタルビーイングはハサウェイのように銃殺刑で処刑される覚悟がないダブスタクソテロリストだよ
ダブスタクソテロリストのソレスタルビーイングは罪の自覚なんてない



劇場版が8億円で爆死して脚本(シナリオ)が破綻してひどかったガンダム00だろ、ガンダム00は2期のセカンドシーズンで叩かれてた駄作だったけど劇場版で対話がテーマなの



シロッコが魅力的?
シロッコなんてクワトロ(シャア)と追いかけっこしてて、コロニーレーザーを破壊するとこなのにコロニーレーザーを破壊しなくて、ティターンズを壊滅



アムロがレギュラーになってもクワトロと同様の微妙な活躍程度に落とされるだけ
Zガンダムの主人公はカミーユなんだよ



ハモンさんの方が好き



カテゴリ
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: